6月 21st, 2011 Posted in 未分類 | no comment »
mimakiのCF2で5ミリの発泡の板に銀のヘアーラインシートを貼って文字を切っていたら外に田茂井さんがのぞくように立っていた。あっ!そうなんです。今日は横浜の帰りに私に会いたいといっていたのです。「もうちょっと待って」、もうすぐ終わるのでと言って30分以上またせてしまった。とりあえず残業している人もいたので紹介しながら会社の中を案内して3階まで上がった。そこにcycle houseのホームページを作っている尾林さんがパンパンになっている頭を見せてくれた。ついでに屋上にいって野菜畑をみてもらった。pm7:30
6月 16th, 2011 Posted in 屋上野菜 | no comment »
梅雨の合間のキュウリ採り向こうに見えるスカイツリー!


6月 14th, 2011 Posted in 未分類 | no comment »
結構大きいキュウリとなすが収穫できました西瓜も4cmぐらいになってもう夏が来てもいい感じ!
雨が多いせいか野菜もよく育ちます。
6月 8th, 2011 Posted in 未分類 | no comment »
スカイツリーを望む屋上に西瓜の花が一杯咲いているので何とかがんばって大きな西瓜になってください。屋上につるがいっぱい出て葉っぱが茂れば3階の部屋も少しは涼しくなるかな?????
6月 6th, 2011 Posted in 屋上野菜 | no comment »
思ったよりでかい花が咲きました。西瓜の花と比べるとでかい!ハイビスカスの花のように直径15~20cmぐらいありそうです


6月 3rd, 2011 Posted in 未分類 | no comment »
屋上で野菜を育てようと思い加須の島忠でキュウリの苗を買いました。順調に育って1本キュウリが収穫できたのですがそのあと未成熟のキュウリ4本ぐらい残して枯れてしまいました。ところがそのあと付け根から別なつるが元気欲伸びてきたんです。キュウリにしては何か花も咲かないし色艶も違うのでそのまま見ていたらなんとなんと、南瓜が出来始めました。きゅうりは接木を南瓜でするようです。接木がうまく出来ていなかったようですね。2つ苗を買って一本は完全に死んで一本は南瓜に変身。
6月 2nd, 2011 Posted in 屋上野菜 | no comment »
西瓜の花が咲きました雄しべと雌しべがあります。雄しべの花を採り雌しべにこすりつけます。雌しべは花に下にもう西瓜の実をつけていてすぐわかります。9時ごろまでに終わらせるのが良いそうですが蜂がいれば勝手にやってくれます。