1月 24th, 2013 Posted in 加須、福島ちからをあわせて!, 未分類 | no comment »
皆さんも、もお語存知だと思いますが。
井戸川町長が昨日辞任を発表しました。退院後意を決したよな出来事でしたが、まだ体調が思わしくないようで今日は役場の方には来ていませんでした。
映画監督の船橋さんからメールが来ていましたのでご紹介します、
井戸川双葉町長が辞任されました。
以下、最新の報道です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130123-00000094-mai-soci
20日から体調を崩され、入院されていました。
また、明日告示される町議会選挙で現職8人のみが立
候補し、無投票当選が確実となり、そうなれば再度の
町長不信任提出ー>失職が確実となったことも影響が
あるかもしれません。
政治的理由なのか、体調なのか、僕にはまだ分かりま
せんが、双葉町の避難生活がまだまだ続く中、国と東
電を相手に闘い続けた町長の辞任は残念で仕方ありま
せん。
さらに情報を収集し、みなさんにお知らせしたいと思
います。
井戸川町長は、先ほど以下のメッセージを発表されま
した。
http://www.facebook.com/atsushi.funahashi.58/posts/4645966181966?notif_t=like
今まで双葉町を引っ張ってきた功績は讃えられるべき
だと思います。
お疲れ様でした、と申し上げたいと思います。
井戸川町長が、騎西高校にある町長室を去るまであと
20日間あります。
その間、今まで培ってきた原発避難・被爆・賠償・中
間貯蔵施設建設に関する情報・立場(=双葉町の独自
性)が、次の世代にも利用できるよう、引き継いでい
ただきたいと思います。
それを土台として、いったん壊れてしまった町長と町
議会の関係を修復させることが、双葉町の復興につな
がると考えるからです。
みなさんのご意見もお聞かせ下さい。
1月 23rd, 2013 Posted in 未分類 | no comment »
映画「フタバから遠く離れて」1月27日午前10時、午後2時上映します。パストラルかぞ大ホール(加須市)
只今、入場券の販売枚数が1200枚を超えているそうです。
1月 11th, 2013 Posted in 加須、福島ちからをあわせて! | no comment »
舩橋淳監督のドキュメンタリー映画で加須の騎西高校に福島県双葉町が引っ越して来てからの記録です。舩橋さんは年末の町長解任騒ぎ前から町長を密着取材をしていて本人からもいろいろ声明が出ています。
そんな町長は時間があれば必ずふれあいセンターに寄って茶まんじゅうをあるだけ買い占めてどこかに出かけていきます
加須ふれあいセンターです
1月27日午前の部10時から
午後の部14時から
パストラルかぞ大ホール(加須市)に於きまして
原発事故で旧騎西高校に町役場ごと避難している、双葉町民を記録した
「フタバから遠く離れて」の映画上映会を行います
原発54基を抱える日本において
誰しもが被害者になる可能性を持つ私たちが
親子での会話のきっかけ作りにもなるこの作品を
ぜひ、鑑て頂きたい。
チケットは
各後援団体
ふれあいセンター
********************
寄り添いステーション こらっせ くわっせ双葉
加須ふれあいセンター
☎ 0480-31-9511
1月 11th, 2013 Posted in 浅草 | no comment »
いよいよ歌舞伎座もopenがまじかに迫って来てサイン業界にも若干ながら仕事が来ているようです。写真は
飾り金具の裏表。当社では裏面に両面テープを貼るだけの仕事です。他に案内サイン出力。
1月 11th, 2013 Posted in 未分類, 浅草 | no comment »
今年の浅草寺は7日でこんな感じでとても空いていました。昨日来たときは人で溢れていたんだけど。
1月 6th, 2013 Posted in 加須、福島ちからをあわせて! | no comment »

浅草の「みちくさ」浅草4丁目で年末の15,16日に2個入りパックで販売しました。
